同棲の引越しの段取りはどうやって決めたらいいの?

同棲の引越しの段取り

お互いに初めての同棲となると、同棲開始直後は本当に大変です。家を出る寂しさと、好きな相手とはいえ他人と一緒に暮らす不安感などなど。でも、同棲の引越しの段取りをうまくやっておけば、その悩みも最小限に抑えることが出来ます。

是非あなたも、素敵な同棲生活をスタートできるように、しっかり段取りを整えてくださいね。

同棲をするための段取りについて

同棲を始めるには色々と段取りが必要です。この段取り次第では、先々でドラブルが発生する可能性もでてきますし、最悪のケースは同棲を解消するような問題も発生しかねません。

同棲は他人同士が暮らすことになります。いくら恋人であってもお互いの生活パターンやリズムが違うと、暮らしにくくなります。次第に喧嘩が絶えず、生活が嫌になってきます。

そこで、同棲を開始するための段取り全般に関しまして2つのことを紹介したいと思います。まずは、1つ目は同棲をするためのルールを決めること、もう1つは、引っ越しまでの段取りについてです。

 

同棲をするためのルールつくり

同棲をするためのルール作りをやります。

同棲は結婚とは違い、嫌になればすぐに解消できてしまいます。なので、同棲を通して結婚を視野に入れていきたいのであれば、ルールを決めることが重要です。例えば1番揉めるのは、生活費に関する対策です。

家賃、電気、水道、ガスといった、生活に欠かせないライフラインに関する費用や、食費、家電製品の購入も必要になってきます。これらの費用をいかにお互いでうまくやりくりするかが、同棲をうまくやる鍵になります。

そこでおすすめなのが、共通の銀行口座を作ることです。そこへ生活費全般を一定の金額で入金し、お財布がわりに賄うことです。この金銭面のルールがしっかりできれば、大抵はうまくいきますよ。

その他、お金の管理に関してはこちらも参考に。
>>同棲のお金管理には”お互い納得のいくルール”がカギ

 

引っ越しの準備はコンパクトに

同棲をする場合、引っ越し費用がばかになりません。新しく新居を構えての同棲であれば、単純に考えてみても、二世帯分の引っ越し費用がかかることになります。そこでおすすめなのが、

  • 荷物を一箇所に寄せて引っ越しする
  • 不用品を処分する

の2点です。

 

荷物を寄せることについては、一世帯分の引っ越しとして扱うために、日頃から同棲で必要なものを移動させておくのが良いですね。特に生活用品はそれぞれで共通に持っているものもあります。どちらのものを使うかの吟味も必要です。

そこで、どちらかの生活用品が不用になった場合は、リサイクルショップなどで処分をし、引っ越し資金を稼ぐのも良いですね。何よりも引っ越しの荷物が少なくなり、コンパクトな引っ越しができます。

 

ちなみに、引越し業者に依頼する場合には、必ず複数の引越し業者から見積りを取って、出来るだけ安いところを選ぶようにしてくださいね!

引越し業者というのは時期や季節によって料金に変動があります。1つの業者しか見積りを取らなかった場合、「他の業者の方が安かった…」なんて事にもなりかねません。

ただ、1社ずつ電話して見積りを依頼するのも、正直なところ手間です。そこで便利なのが一括見積りです。

一括見積りサービスを利用すれば、「アート引越しセンター」や「アリさんマークの引越社」など、大手の引越し業者からまとめて見積りをもらうことが出来ます。

>>まとめて楽ちん!引越し一括見積りの申込みはこちらから出来ます。

 

まとめ

以上、同棲を開始するための段取りについて、2つのことをご紹介しました。

同棲をうまくやりくりするには段取りが肝心です。特に同棲のルールについてはお互いが納得するまで話し合い、決めるようにしましょう。少しでもしこりを残していると、先々おおきな課題になりますので、気をつけましょう。

あともう1つうまく同棲をする秘訣は、お互いの両親に断りを入れておくことでしょう。両親の協力があって初めて、うまくいく同棲もあります。同棲を開始する前にはちゃんと両親に話をして、どんな人と同棲をするかの情報を入れておきましょう。

お互いの両親へ挨拶に行く場合には、こちらを参考に。
>>お互いの両親への挨拶で気を付けたいコト